ご覧くださりありがとうございます!
タケティーです。Σ(・ω・ノ)ノ!
みなさん、脳トレはしてますか?
おそらく定期的に行っている人は
ほとんどいないと思います。
ですが、
一度くらいはしたことがありますよね。
そして、
それほど難しくなかったと思います。
そんな脳トレでも
継続して行うことで、
IQや記憶力が上がったり
情報処理能力が上がったりして、
様々なことを効率よく行えるように
なるんです。
1日5分でも効果があるので
やるしかないですね。
そんな脳トレを、
今回は3種類紹介します。
DNBでIQアップ!
DNBとはDual N-Backの略で、
Dual(デュアル)は2つ、
Nは任意の数、
Back(バック)は戻る、
を意味しています。
まとめると、
2つのことを何回か戻って記憶する脳トレ
ということです。
こう言われても
良くわかりませんよね。(笑)
例えば、
2つのこと=色とアルファベット
N=2
だとして、
1回目にY
2回目にD
3回目にK
が1つずつ画面に表示された場合、
3回目の色とアルファベットのうち
3回目が出た時点の2つ前=1回目
と同じものを選択して答える
という感じです。
この場合は、色だけが一致しているので
色だけ選択すると正解となります。
そしてこれが4,5,6回…
と続いていくわけです。
そして、
実はここで紹介するものはDualではなく、
1~4種類(場所、文字、色、形)
が選べるのに加えて、
N=1~7となっています。
最初は難易度を低めにして
徐々に慣れていきましょう。
コツとしては、
Nの2倍の量を覚えて、
2倍になったら前半を忘れる
というやり方があります。
N=2の場合だと、
1,2,3,4と覚えていって、
4つ目を覚えた瞬間に
1つ目と2つ目を忘れる
ということです。
そんなことしなくても
3つ目を覚えたら1つ目を忘れる、
4つ目を覚えたら2つ目を忘れる
で良いじゃないか
と思うかもしれませんが、
数が増えていくと2倍の量を
覚えた方が覚えやすいですし、
1度に覚えている量が増えるので
脳も鍛えやすいです。
最初は難しく感じるかもしれませんが
頑張って乗り越えましょう。
ちなみに、
最初の頃に
最高レベルである13(4種類、N=7)
をやっておくと、
後々レベル13ができるようになった時に
自身の成長を感じることができるので
やっておくのがおすすめです。
いきなりレベル13だと難しすぎるので、
レベル5、7,10などと
色々見ておくと良いかもしれません。
今の話を聞いて良くわからなくても
全然問題ないです。
百聞は一見に如かず、
DNBのアプリを実際にやってみるのが
1番わかりやすいので、
良くわからなかった方も
1度アプリで試してみてください
【DNB-15分IQアップ脳トレゲーム】
メンタリストDaiGoさん制作&監修です。
効果としては、
・IQアップ
・ワーキングメモリーの向上
・認知機能の向上
などがあるようです。
研究するときに1日15分間を1ヶ月
やって効果があったそうなので
15分となっていますが、
最初は5分くらいからでも問題ないです。
実際に続けていると
頭が良くなっている実感があったので、
ぜひ楽しみながら脳トレしてください。
5×5マスの数字早押しで速読
これは、
5×5マスにランダムで表示される
1~25の数字を順番に探すという
トレーニングです。
効果としては、
眼球を動かすことで目の動きが鍛えられたり
情報処理能力が上がるようです。
これが速読にもつながり、
勉強効率が上がるというわけです。
私の最速タイムは
9秒台前半くらいでしたが、
しばらくやっていないと
15~20秒以上かかることもあり、
衰えを感じます。
1日に5回やったとしても
2分はかからないと思いますので、
隙間時間にやってみても
いいかもしれませんね。
そして、
アプリを使うと膨大な種類から
ランダムで生成されるので
飽きにくいですし繰り返しできるので
おすすめです。
アプリは色々あるので、
自分に合ったものを探しても良いですが、
特にこだわりがなければ私と同じものが
シンプルで良いと思います。
私が使っているのはこちらです
【みんなの脳トレ~脳年齢がわかる脳トレ~】
こちらには6種類のトレーニング
があるのですが、
その中の「観察力」というものが
5×5マスの数字早押しです。
他のものは、
遊ぶために少しやっても良いですが、
特にしなくて大丈夫です。
思い出し法で記憶力アップ
これは別の記事でも紹介しましたが、
簡単なのにかなり有効なので
知らない方は今すぐに
生活にとりこみましょう。
やり方は、
過去にやったことを思い出そうとするだけ
です。
ここで大事なのは、
思い出そうとするだけで
脳が鍛えられるので、
思い出せなくても良い
ということです。
思い出す内容も何でもよくて、
勉強したことを思い出すことで
アウトプットしたり、
寝る前にその日1日の出来事を
起きた瞬間からできるだけ細かく
思い出したり、
過去に笑ったことを思い出したりなど
本当にどんな内容でも良いです。
注意点としては、
簡単に思い出せることばかりだと
鍛えられにくい
ということが1つ。
もう1つが、
思い出しにくいことを
思い出そうとするのは効果が高いけど、
やりすぎると頭が痛くなる
ということです。
1つ目の注意点に関しては
少し気を付ければ大丈夫なので
問題ないと思いますが、
早く脳を鍛えたいがために
必死に思い出そうとしすぎて頭を痛めると、
思い出すことが少し嫌になる
恐れがあるので、
少なくとも最初はほどほどにしましょう。
ちなみに、
私が高校生の時、
布団に入ってから眠りにつけるまで
勉強したことを思い出していた時期が
あったのですが、
テスト前などで頭が少し疲れている状態で
思い出していると、
急にコントロールができなくなって
あれこれと頭の中でぐるぐるとめぐり、
身体が熱くなることがあったので、
寝る前に思い出すときや、
疲れているときはご注意ください。
疲れているときは無理せずに
頭を休めた方が良いです。
そして、
思い出し法のメリットとしては、
隙間時間を有効活用しやすい点が
あげられます。
起きてさえいれば
どこでも可能なので、
単純作業をしているときにしたり、
トイレやお風呂、通勤・通学中などに
することがないなら
思い出してみたりなど、
上手く使ってください。
また、
車や自転車の運転中などの
集中しなければいけないときは
安全第一なので、
そちらもご注意ください。
脳トレを習慣化しよう
さて、
今回は3種類の脳トレを紹介しましたが、
継続しないと意味がありません。
合計しても1日10分程度でできるので
1日のどこかに10分の空きを作って
取り組んでも良いですし、
それぞれを別々にしてもよいです。
ただ、別々にする場合は特に
習慣化できないうちに
やらなくなってしまう恐れがあるので、
1つずつ生活に取り入れても
良いかと思います。
習慣化についてはこちらをご覧ください
では、
脳トレを習慣化して
効率を上げていきましょう!
困ったことや質問がありましたら
気楽にお問い合わせください。
それでは、
ここまでお読みくださり
ありがとうございました。
タケティーでした。Σ(・ω・ノ)ノ!