勉強法

勉強法その2~復習の極意~

ご覧くださりありがとうございます!

こんにちは、タケティーです。(◎_◎;)

 

知識を身に付けるには

やはり復習が大事です。

 

しかし、復習法が効率的でないと

復習に時間がかかってしまったり、

身につくまでが遅いので

復習が面倒臭くなってしまったり、

勉強を嫌いになってしまったりする

恐れがあります。

 

これではせっかくの学びが

無駄になってしまいますし、

効率が悪いので、しっかりとした

復習法を身に付けていきましょう!

 

 

 

復習のタイミング

よく言われるのは

エビングハウスの忘却曲線に沿って

1日後、1週間後、2週間後、1ヶ月後…

のように復習するというものですね。

 

しかし、

忘却曲線は無意味な文字の羅列を

何日後にどれくらい忘れるか

というものなので、

私たちが覚えるものとは異なります。

 

なので、復習までの期間はもう少し

ゆとりがあると思います。

 

といっても、

すべてのことを

いつ勉強したか記録するのは

とても大変ですし、

時間がかかるので

やってられませんよね。(笑)

 

私も記録はしていませんし、

正直、記録し続けるのは

時間がもったいないです。

 

しかも、

アフィリエイトにおいての勉強、

特にビジネスマインドや大まかな流れなどは

覚えるというより

当たり前レベルにすりこむべきなので、

復習の期間は気にせずに

何度も繰り返すことが大事です。

 

また、

短い時間で何度も繰り返して覚えても

次の日には半分は忘れてしまうので、

1度に覚えるというよりは

何回も触れるという感じがおすすめです。

 

記事の長さにもよりますが、

1つの記事を20分ずつ5つ読むより、

1つの記事を10分ずつ5つ読むのを

2周する方が良いということですね。

(2周するのは連続でも良いですが、

少し間をあけた方が良いと思います)

 

実際には

内容によって覚えやすさが違うので、

1回で覚えられるものもあれば、

10回やっても覚えられないものもあるので

内容が思い出せなくなる少し前に

復習することを繰り返す

というのが良いです。

 

もちろん

十分覚えている間に繰り返すと

忘れにくくなるので、

余裕があるなら忘れる少し前

というのを気にせずに

何度も読むと良いです。

 

そして、

ある程度慣れてきたら

自分の言葉で表現してみることも

大切です。

そうすることで身に付きやすくなります。

 

これがアウトプットですね。

アウトプットは主に、

情報が整理され、疲労が少ない

午前中に行うと良いです。

 

 

次に、

インプットのタイミングは主に、

寝る前がおすすめです。

 

人は寝ている間に情報を整理するので、

寝る前が良いということですね。

 

どちらも主にと言ったのは

インプットかアウトプットの

どちらかだけを行うのはほぼ不可能

だからです。

 

ですので、

この2つは大まかな認識でOKです。

実際、アウトプット量が増えてきますし、

私もそこまで気にしてないです。

 

 

そして、

インプットとアウトプットの比は

どれくらいが1番良いかですが、

黄金比は3:7と言われています。

 

やはりアウトプットをした方が

情報が整理されやすいので、

落としこみやすいんですね。

 

といっても、

まずはインプットしないと

始まらないので、

ブログを読むなり、

メルマガを読むなりして

勉強しましょう。

 

その後、

この記事でも紹介している

復習法を使って知識を身に付けましょう。

 

インプットとアウトプットの比は

3;7と言いましたが、

インプットをした後は、

アウトプットだけというよりは、

インプットとアウトプットを

混ぜながらやると良いです。

 

インプットした後に、

1度アウトプットしてみて、

できなかったらできるまで

インプットを繰り返す感じです。

 

そして、

アウトプットができるようになったら

何回もアウトプットを繰り返して

当たり前レベルに落とし込みましょう。

 

 

 

隙間時間の活用

時間がなければ作り出せばいいじゃない

って感じですね。(笑)

 

隙間時間は日常生活の中に

たくさんあるので

有効活用しましょう。

 

具体的には、

・通学、通勤時間

・トイレやお風呂の時間、

・ご飯を食べている間

・歯磨きをしている間

・運動している間

などなどです。

すでに実践しているものもあるでしょうし、

人によってはもっと時間があると思います。

 

 

その隙間時間にできる復習法としては

・記事やメルマガ、メモを読む

・勉強したことを思い出す

・音声を聞く

などです。

 

もちろん隙間時間の種類によっては

できないものもあるので、

組み合わせは適宜変えてください。

 

どの隙間時間でもできるのは

思い出す」という方法です。

 

この思い出し法は、

思い出すことでアウトプットになり、

脳が刺激を受けて鍛えられ、

何度も繰り返す復習がしやすくなる

という素晴らしい方法です。

 

実は「思い出す」という行為は

脳がもっとも鍛えられる行為で、

記憶力が上がるんです。

 

ちなみに、

脳を鍛えたいなら内容を思い出せなくても、

思い出そうとするだけで大丈夫ですが、

復習のためには思い出せない場合は

きちんと確認しましょう。

 

記憶に自信がなくても

鍛えることで記憶力があがるので、

ぜひお試しください。

 

他にも脳を鍛える方法があるのですが、

詳しいことはここでは割愛します。

 

 

 

40秒復習法

これはその名の通り、

40秒で復習するというものです。

 

何かを記憶した後に

たった40秒の復習をするだけで

記憶できる量が飛躍的にあがる

という、とても効率が良い方法です。

 

この復習をする時は、

内容全体を整理しながら復習すると

アウトプットにもなり、

記憶率があがるのでおすすめです。

 

そして、

この40秒間でどれくらいの量の

復習をするかですが、

言ってしまうと、

自分に合った量で良いです。

 

あまり多すぎると復習しきれないので、

最初は少なめにして

復習時間が短いようなら少しずつ

量を増やしていくと良いです。

 

具体的には、

・目次1つ分読み終えたら40秒復習

・記事1つ読み終えたら40秒復習

・約5分間読んだら40秒復習

などですね。

 

人によって読む速さや復習の速さが

全然違うので、

本当に自分に合った量で大丈夫です。

 

また、復習の時は、

記事を流し読みする方法でも、

自分ですべて思い出す方法でも、

思い出しながらわからないところだけ見る

という方法でも、

今の自分的に復習しやすいものを

お選びください。

 

どれができると良いというものではないので

そんなに気にしなくて大丈夫です。

 

このように、

思い出し法は

好きなように復習でき、

そのうえ効率が良いという

素晴らしい復習法です。

 

 

 

復習法まとめ

何事も、まずはインプットです。

(時間帯は主に寝る前が良い)

 

次に、アウトプットとインプット

両方を交えながら復習をします。

 

その後、アウトプットを繰り返して

当たり前レベルに落とし込みましょう。

(アウトプットは主に午前中が良い)

 

インプット:アウトプット

=3:7

です。

 

復習のタイミングは、

覚えた内容を忘れる少し前。

その後、それを繰り返しましょう。

 

 

復習の方法は、

隙間時間をうまく活用する、

40秒復習法を使う、

などですね。

 

この2つは

人それぞれ柔軟に決められるので、

自分に合うものを試行錯誤しましょう。

 

 

以上が効率の良い復習法です。

ぜひ有効活用してください。

 

 

 

今回は情報が多くて

1度で吸収するのは大変ですし、

わかりにくいこともあると思います。

 

1度読んでいまいちわからなくても

何度も繰り返し読むと、

慣れてきて理解できたりします。

 

それでもわからなければ

ぜひお問い合わせください。

 

もちろん1度読んだ後でも良いですし、

他に気になること等があれば

遠慮なくお問い合わせください。

タケティーに聞こう!(無料)

 

 

それでは、

ここまでお読みくださり

ありがとうございました。

お疲れ様でした。

 

ではまた、タケティーでした。(◎_◎;)

 

 

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です