タケティーです。(;゚Д゚)
今年は今日、明日(1/15,16)に
大学入学共通テストが行われるわけですが、
それに関連してTwitterでたまたま
大学受験料の総額のアンケート結果が
目に入ったので、
その結果から感じたことについて
話していこうと思います。
大学受験にかける費用の総額はいくら?
(引用:大学受験料の総額は? 国公立大・私立大、それぞれ何校受験した? 経験者197人に聞いた「大学受験の実態」 – All About NEWS)
こちらの画像を見ると、
多少のばらつきはあるものの
年々高額な受験料を払う人が増えている
ということがわかります。
特に10代に関しては
回答者197人のうちの11%ほど
つまり21人ほどが50万円以上
払っていることがわかりますね。
もちろん、
「3万円以上5万円未満」
「5万円以上10万円未満」
の人も多いので、
お金をかけない人が増えてきた
とも受け取れますが、
10代のアンケート回答者の中には
大学受験をしなかった人がいないですし、
これはあくまで
塾や参考書等の費用は含めない
「受験手数料だけ」の結果なので、
一概に多い・少ないと言えません。
そこで、
1人当たりの教育費の推移を見ると
どちらかがわかります。
1人当たりの教育費は増加傾向
(引用:https://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/keizai_prism/backnumber/h30pdf/201817005.pdf)
一見、2015年でも
1年に37.1万円しかかけていない
というように見えるのですが、
注釈を見るとわかるように
0歳~18歳の数で割っているので、
実際は小さいころは教育費は少なく、
中学や高校の方がお金がかかるため
教育費が多くなる傾向だと考えられます。
わかりやすくすると、
2015年の段階では
18年間でかかっている教育費総額は
37.1万円×18年=667.8万円
ということですね。
1971年の段階では
「2.4万円×18年=43.2万円」
1989年の段階だと
「約20万円×18年=360万円」
なので、
このグラフから「教育費は年々増加傾向」
だとわかります。
そこで言いたいのが
「賢いお金の使い方をしましょう」
ということ。
なんとなく
「子どもに頭良くなってほしい」
「安定した職業についてほしい」
と考えてお金を使っていては
お金の無駄になっている場合があります。
しかも、
教育費ということは
少なくとも「学ぶ時間」もあるので
時間も無駄にしている恐れもあります。
どうせ投資するなら
効果のある使い方をしましょう。
賢いお金の使い方
今回は大学受験をテーマに扱っているので
大学受験の意味について考えてみます。
まず「大学に行くのは何のため?」
ということを考えてみると
・勉学や研究に励むため
・良い会社に入るため
・新たなものに出会うため
・サークルを楽しむため
・つながりを増やすため
などが挙げられます。
その中でも、
大学に通う人は
明確な夢がない場合が多いと思います。
そこで、
余裕のある時間を使って様々な挑戦をし、
目指す夢・目標を見つける
というのであれば良いですが、
「良い会社に入るため」
「一流企業に入るため」
など、
「将来お金を稼ぐこと」
を目的にしている場合は
賢い選択とは言えません。
というのも、
・どの会社も安定的ではなくなっている
・一流企業に入ってもあまり稼げない
・お金や時間を無駄にする恐れがある
からです。
お金を稼ぐことを目的にして
大学へ進学するという行為は
かなり効率が悪い方法なんですね。
大学へ行くというのは
大学生活だけでの時間なく、
高校生活での受験勉強の時間や
高校受験の勉強、それまでの勉強など、
かなりの時間を
「良い会社へ入るため」の勉強に
費やしていると言えます。
なので、
お金を稼ぎたいのであれば
最初からお金を稼ぐ方法を
学んだ方が効率が良いと思いませんか?
その方が無駄な勉強をせずに済みますし、
時間を有意義に使うこともできます。
と言っても、
全てを否定するわけではありません。
よく言われる
「大学受験の勉強は将来役に立たない」
ということに対しては、
個人的な意見としては
半分正解で半分間違いだと思っています。
正解だと思うのは
ほとんどが将来使わない知識だから
です。
大学に入るためだけに勉強し、
すぐに忘れ去ってしまう。
実際、大学生の私でも
学んだことはかなり忘れています。
これでは何の意味もありませんよね。
ですが、その中にも大切なこと
(間違いであると思う理由)として
・忍耐力をつけること
・勉強の楽しさ大切さの理解
・将来の選択肢が広がること
などがあると思います。
何かで成功するには
「努力」「継続」「学習」
などが必要なわけですが、
お金を稼ぐのも例外ではありません。
そこで、
辛い状況でも乗り越えたり
目標に向かって努力したりする
というのは大事だと思います。
とりあえず色々な知識をつけておけば
勉強の楽しさや大切さがわかるでしょうし、
将来の選択肢が広がるので、
夢ができたときに諦めなくて済むように
知識をつけておくことも大事でしょう。
自分から学ぼうとは思わないことを
反強制的に学ばされることで
新たな選択が出てくることもあります。
好きなことを仕事にする場合でも
全てが好きなこと・楽しいこと
ではなく、
少なからず嫌なことや苦しいこと
が混じっているものなので、
それを乗り越えるためにも
役に立つと思います。
なので、
受験勉強を頑張ることは
正解とも間違いとも言えません。
ただ、
量に関しては微妙なところです。
学校の授業で学ぶことは
まだ良いとしても、
塾に通ったり家庭教師を雇ってまで
勉強する必要があるのか?
については疑問なんですね。
そもそも、
義務教育である小学校や中学校まででも
忍耐力等は鍛えられると思うので、
高校でそこまで勉強する必要もない気が…。
話がそれすぎてしまうので
深追いは止めておきますが、
そのお金や時間を
「受験勉強以外のもの」
への投資に使った方が
良いと思うんです。
その中の1つとして
「お金を稼ぐ方法・力」
があるんですね。
もちろん、
これが「常識」ではないですが、
理に叶った考え方だと思います。
お金を稼ぎたいなら
さっさとお金の稼ぎ方を学べば良いし、
何か夢や目標があるなら
それにつながることをした方が良い。
ただそれだけです。
それなのに、
塾に通ってまで受験勉強ばかりする
というのはどうなんでしょうか…。
もちろん、
まだまだ常識は
「良い大学へ行くこと」
だと思うので、
抗うことができない場合も
多々あると思います。
そういった場合は
我慢するしかありませんが、
抗うことができるなら
常識に流されるのではなく、
理に叶った方法に
取り組んでいただきたいですし、
取り組ませてあげてほしいです。
一見、上手くお金を使えているようで
実際はかなり無駄にしている。
そういったことがないように
よくよく考えてみましょう。
教育費増加に伴うお金の稼ぎ方
先ほど挙げたように、
年々教育費は増加しており、
子どもに「良い大学へ入ってほしい」
と考える親が増えています。
つまり、
「教育」の需要が増えている
ということ。
なので、
子ども本人ではなくその親に向けて
「子どもを教育する方法」
を扱うと稼ぎやすいです。
ただ、
大学受験の勉強法などは
子ども本人向けの内容になるので
合っていません。
そこでおすすめなのが
「幼少期の教育」です。
「良い大学へ入ってほしい」というのは
結局「頭が良くなってほしい」
ということなので、
そこを狙うと良いんですね。
例えば、
ピアノや水泳は
あらゆるものを同時に使うことで
脳が鍛えられるので、
それをもとに情報発信もできますし、
知育グッズなどの
アフィリエイトや販売も良いでしょう。
それを親経由で子どもに売る感じです。
このように、
視点をずらすだけで
かなり需要が見えてくるので
日頃から様々な視点で考える癖
をつけておくのがおすすめです。
常に挑戦の姿勢を
今年も大学入学共通テストの時期
になったわけですが、
実は私が受験したのは去年なんです。
つまり、
大学入学共通テストを受けてから
「1年が経った」というわけです。
そこで思うのが
「まだ1年しか経っていないのか」
ということ。
この1年は様々な挑戦をしたので
長く感じているんですね。
歳を取ると時の流れが早く感じるのは
色々な経験をして慣れた結果
新しい経験(刺激)が少なくなるから
と言われますが、
まさにその通りなんです。
せっかく生きているなら、
少しでも人生を充実させるために
挑戦をして新しいものに触れましょう。
「挑戦しなかったこと」が
死ぬ間際に後悔することランキング1位
に入るくらいなので、
先人の意見・アドバイスをもとに
どんどん挑戦していただければと思います。
もちろん、
お金稼ぎだけでなく
様々なことに挑戦して、
人生を楽しみましょう。
初心者が最速最短でお金を稼ぐには?
「今以上にお金を稼ぎたいけど
何をすればよいかよくわからない」
「なかなか稼げるようにならない」
「自分にできるかどうか不安」
などと感じる方は
他の記事も読んでみてください。
期間限定で無料相談を受け付けているので
何かあれば気軽に相談してくださいね。
相談してくださった方限定で
ネットを使って最速で成功する方法
をまとめた教材をお渡しするので、
少しでも興味があればどうぞ。
質問も受け付けているので
遠慮なくしてくださいね。
では、
どんどん挑戦していきましょう!
ここまでお読みくださり
ありがとうございました。
タケティーでした。(^_^)