ビジネス成功ノウハウ

アフィリエイトが怪しいと言われる理由と正しい情報の見分け方

アフィリエイト 怪しい

ご覧くださりありがとうございます!

タケティーです。( 一一)

 

 

アフィリエイトは怪しい

アフィリエイトは怪しくない

どちらも言われますが、

 

アフィリエイト自体は健全なビジネスで

全く怪しいビジネスではないです。

 

 

と言っても、

簡単に信じられないですよね。

 

それもそのはず、

怪しいと感じる原因は

無知」にあるんです。

 

 

今でこそ

YouTuberは怪しく思わないでしょうが、

ひと昔前ではYouTuber=怪しい

というイメージを持った人も

多かったと思います。

 

これは、

YouTuberが増えてきて、

YouTuberがどんな仕事かが

わかるようになったからです。

 

 

では、

アフィリエイトが怪しいかどうかを

判断するために必要なことは

もうおわかりですよね。

 

 

そうです、

アフィリエイトについて

詳しく知れば良いだけです。

 

 

では、

アフィリエイトはどんなビジネスなのか

詳しく見ていきましょう。

 

 

アフィリエイトってどんなビジネス?

アフィリエイトは一言で言うと、

商品・サービス等を紹介するビジネス

になります。

 

紹介した商品が売れることで、

商品代の一部が報酬として

アフィリエイターに支払われる

という仕組みになっています。

 

 

企業が直接宣伝するよりも、

第三者であるアフィリエイターが

口コミのように紹介した方が

売れやすかったりするので、

アフィリエイトが成り立つんですね。

 

ちなみに、

これはウィンザー効果という

行動心理学によるものです。

 

直接伝えられるよりも

第三者から間接的に聞いた方が

信憑性が増すんですね。

 

 

また、

アフィリエイトを知らないと

あまり気づかないかもしれませんが、

アフィリエイト広告は

身近なところにたくさんあります。

 

 

YouTubeもその一例で、

動画内で商品を紹介し、

概要欄などに

商品販売ページへのリンクを貼る

というのはアフィリエイトです。

 

中には企業案件などで

アフィリエイトとは違うものもありますが、

商品を紹介し報酬を得るという点では

アフィリエイトと同じですね。

 

 

ちなみに、

YouTubeの動画前や途中の広告は

アフィリエイトとは別ものです。

 

 

そして、

YouTube以外にも、

ブログやSNSなどで紹介し、

報酬を得ることもできます。

 

ブログだと

家電や美容品などが

目立つでしょうか。

 

ランキング形式やおすすめとして

いくつかの商品を紹介し、

Amazonや楽天などへ誘導しているのも

アフィリエイトですね。

 

 

楽天ブログでも

アフィリエイトができたりするので、

 

そういったことからも

アフィリエイトは怪しいビジネスではない

とわかるでしょう。

 

 

アフィリエイトが怪しいと言われる理由とは?

アフィリエイトは

怪しいビジネスではないのに、

怪しいと言われるのはなぜでしょうか?

 

やっぱり怪しいビジネスだから?

いいえ、違います。

 

正解は、

騙される人が多いから

です。

 

 

もちろんこれは一部の話ですが、

誇大広告に騙されたり

誇大広告の警告を受けたりして、

アフィリエイトは怪しいものだと

決めつけている人が多いんですね。

 

ですが、

アフィリエイトはあくまで

他人の商品を紹介するビジネスなので、

本来は商品販売側に責任があって

アフィリエイトには関係ないはずです。

 

実際、

化粧品などで

定期縛りがいることを

小さく書いていることで、

気づかずに買ってしまったり、

 

誰でも絶対稼げるという

情報商材の甘い誘惑に誘われて

買ってしまったりしてしまうのは、

ほとんどが販売側の書き方の問題です。

 

 

しかし、

悪質なアフィリエイターが

お金を稼ぎたいがために、

商品の質が良かったと嘘をついたり

絶対稼げると誇張してしまったりして、

 

アフィリエイト=詐欺

みたいなイメージになったと

考えられます。

 

 

ただ、

誇大広告や嘘をついている人が悪い

というだけなので、

アフィリエイトどうこうの話

ではないんですね。

 

 

なのに、

アフィリエイトをよく知らないことで

アフィリエイトが悪いと思ってしまう

ということが起きています。

 

根拠を確かめずに

噂を信じてしまったことで

悪いイメージがついてしまったんですね。

 

 

そして、

実はこの理由には

ねずみ講も関連してきます。

 

アフィリエイトには

お金を稼ぐための知識や技術を磨くための

情報商材(コンテンツ)も存在しますが、

これ自体は教科書や本同様に

怪しいものではありません。

 

 

しかし、

ねずみ講に勧誘する際に、

お金が稼げるからという理由で

誘ったりするので、

お金を稼ぎの勧誘=詐欺

みたいになってしまい、

 

アフィリエイト=詐欺

と勘違いしてしまう人が

出てきてしまうんですね。

 

 

実際、

アフィリエイトに勧誘されたけど

アフィリエイトとか詐欺だろ

みたいな意見もちらほら見かけます。

 

別にその人が間違った情報を

信じてしまっていても気にしませんが、

 

アフィリエイトは

素晴らしいビジネスなので、

アフィリエイトに興味がある方には

間違った情報にとらわれず、

正しい知識を身につけていただきたいです。

 

アフィリエイトには情報商材だけでなく

商品・サービスの紹介もありますからね。

 

 

ここで、

1つ注意点があります。

 

アフィリエイト自体は

怪しいビジネスではないですが、

アフィリエイトを始める際は

情報商材を買うことになると思います。

 

そこで注意が必要なのが、

本当に初心者に合った情報商材かどうか。

 

 

情報商材の中には

まだ知識が浅い人を狙って、

稼げない手法を稼げると言って

騙している人もいるので、

購入の際は正しい判断が必要です。

 

 

少しずつ規制はされていますが、

まだまだ誇大広告が多く、

騙されやすい分野なので

お気を付けください。

 

騙された気づくことができれば

まだ良いですが、

 

騙されたと気づかずに

間違った方法で継続する人もいるので、

注意してくださいね。

 

 

正しい情報の見分け方3選

大前提として、

正しい情報を見分けるには

知識をつけることが大切です。

 

怪しいと感じる原因が「無知」であるように

知識をつけると判断しやすくなるんですね。

 

しかし、

知識がない場合に調べることが多いので、

知識がない場合の正しい情報の見分け方を

お伝えしていきます。

 

今回は正しい情報の見分け方として

・常識を疑う

・理由や根拠を確かめる

・自分の頭で考える

の3つを紹介します。

 

 

常識を疑う

いくらたくさんの人が

正しいと言っていても、

その情報が正しいかどうかは別です。

 

 

たくさんの人が正しいと思っているのは

ただの常識であって、

正しいかどうかはわかりません。

 

 

あまりにも間違った人が多すぎて

間違った漢字の読み方が

正式な読み方として認められる

ということもありますが、

それは他に影響がないからです。

 

 

スポーツやビジネスなど

競争の世界では、

常識はいりません。

 

常識にとらわれず、

正しい考え・方法で取り組んだ人が

周りと差をつけることができ、

成功できるんです。

 

なので、

常識に流されるのではなく、

常識を疑うことが大事です。

 

 

理由や根拠を確かめる

常識を疑うのは大切ですが、

疑うだけだと正しい情報かどうかは

わかりませんよね。

 

 

そこで大事なのが、

発言に理由や根拠があるかどうか。

 

 

アフィリエイトは怪しいと言っている人は

何を根拠に怪しいと言っているのか

をしっかりと確かめる必要があります。

 

理由もなく言っていれば、

それはただの一意見で、

正しいかどうかはわかりません。

 

 

なので、

理由や根拠を言っているかどうか

しっかり確かめましょう。

 

ただし、

理由や根拠を言っていても、

内容が矛盾していたり

理由になっていなかったり

嘘の根拠だったりすることもあるので、

注意が必要です。

 

 

自分の頭で考える

他人の意見を聞くことは大事ですが、

最終的には集めた情報について

自分で考える必要があります。

 

 

理由や根拠を探したり、

矛盾を見つけたりするのも

自分の頭で考えることですが、

 

目に見えるものだけが

情報ではありません。

 

 

例えば、

良い事ばかり言っていても

その人が良い人とは限りませんし、

正しい情報を言っているかどうかも

わかりません。

 

詐欺師は自分から詐欺師です

と名乗ったりしませんし、

むしろ良い人に見せようとしますよね。

 

なので、

隠れた情報も見つけ出して

考えられるようになると良いですね。

 

 

ちなみに、

詐欺に気をつけろと言っていても

誇大広告を使う人はいるので

お気を付けください。

 

 

私は誇大広告を使いませんが、

いくら言ったところで、

最終的な判断はあなた次第です。

 

 

もちろん誰にでも間違いはあるので、

1つ間違っていたからといって

その人を切り捨てるのは

避けた方が良いですね。

 

ビジネスの成功には

完璧主義が邪魔になることもあるので

お気を付けください。

 

 

話がそれましたが、

正しい情報を得るためには

他人に頼ってばかりではなく、

自分の頭で考えるのが大事なので

よく考える習慣をつけましょう。

 

 

実践あるのみ

知識は使わないと身に付きません。

 

学んだことを実践して、

失敗を繰り返しながら

身につけていきましょう。

 

 

理由・根拠を探したり

矛盾点を探したりなど、

習慣化してみてくださいね。

 

 

そして、

アフィリエイトは怪しくない

ということはわかったでしょうが、

詳しくはわからないと思うので、

 

アフィリエイトに興味がある場合は

まずは知識をつけましょう。

アフィリエイトを詳しく学ぶ

 

 

私がおすすめしている

ブログアフィリエイトの実践手順については

こちらをご覧ください↓

ブログアフィリエイトの実践手順を見る

 

 

 

何か質問や相談があれば

遠慮なくしてくださいね。

タケティーに聞こう!(無料)

 

 

では、

ここまでお読みくださり

ありがとうございました。

タケティーでした。( 一一)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です