ご覧くださりありがとうございます!
タケティーです。(・∀・)
勉強法その0をまだ読んでない方は
先にその0を読んでいただけると、
勉強法を学ぶのに効果的です。
ここから具体的な勉強法について
話していきますが、
最初に学ぶのは、ずはり習慣化です。
え、習慣化?それって勉強法なの?
と思ったかもしれませんが、
最後まで読んでいただけると
素晴らしい勉強法だとわかると思います。
では、習慣化について学んでいきましょう。
習慣化で超効率アップ!
まず、
なぜ習慣化する必要があるのか
ですが、それは、
作業や勉強を楽にできるから
です。
人間には、恒常性という、
変化を嫌い、同じ状態を保ち続ける
という性質があります。
正確には体内環境の状態維持ですが、
この恒常性というものは
精神の部分にも関わってきます。
これは、
電車が止まる時に
前に力がかかっている状態のため
前に倒れそうになる、
といった慣性の法則とも似ていますね。
そういった性質があるため、
習慣化をすると、
やることが当たり前になり、
やる気がなくてもできるようになり
だんだん慣れてくると
スピードも上がります。
そうする事で
作業効率が上がり、
早く成果を出す事ができるんですね。
例えば、
アフィリエイトでいうと、
毎日、夜7時に情報収集をする、
寝る前1時間は勉強に使う、
お風呂に入っている時は
どんな記事にするか大枠を考える、
などです。
行動する時刻を決めてもいいですし、
すでに習慣化されているものの前後にする
など、時刻が決まってなくてもOKです。
ただ、
決まった時間を確保したいなら
何時にするか決めた方が
取り組みやすいですね。
そして、
少しずつで良いのですが、
習慣化する事を細かく分けていくと、
さらには制限時間つきで習慣化すると
かなり効率良くなります。
習慣化とは話がずれますが、
制限時間をつけるのも
効率アップにつながります。
それまでに終わらせないといけない
と無意識下でも感じるので、
集中力が高まり
必然と効率が上がるんですね。
しかし、
それだと楽しくなくなる恐れがあるので、
無理に制限時間はつけなくても大丈夫です。
楽しく取り組むことが優先です。
ですので、
とりあえず制限時間なしでやってみて、
あまりに進まないようなら
つけてみましょう。
また、
追い込みをかけるのもいいですが、
その時も厳しくしすぎるのは
避けた方が良いです。
そして、
おわかりだとは思いますが、
習慣化は
アフィリエイトや勉強だけでなく、
他の様々なことにも使えますので
どんどん習慣化していきましょう。
習慣化の注意点
習慣化はとても素晴らしいのですが、
大きくわけて2つの注意点があります。
1つ目は、
習慣化するのに時間がかかる。
2つ目は、
習慣が途切れるとやり直しになる。
です。
まずは、1つ目についてですが、
具体的な時間は、早くて3週間です。
これは毎日の習慣の場合なので
週に1,2回の習慣ならもっとかかります。
そして、
これがやってみると結構長いので、
毎日の習慣にする場合は、
同時に複数のことを
習慣化するのはやめておいた方が
習慣化しやすいですね。
これは、
恒常性がより強く働いて
習慣化が難しくなるからです。
ただ、毎日の習慣の場合、
習慣化には3週間かかるといっても
1週間あれば少しは慣れてくるので、
おすすめは、
1週間に1つのことを新しく習慣化する
ことです。
もちろん、
増やしすぎて習慣化できない!
という場合はもう少し長くしてみたり、
量を増やすことを一旦止めて
今やっていることの習慣化に
集中してみましょう。
そして
習慣とは大まかな、
どのタイミングにするかの部分であって、
すでに習慣化している作業内容などを
別の内容に変えることは
習慣化するより簡単にできますので、
それほど気にしなくて大丈夫です。
また、毎日といっても
曜日ごとに時刻や取り組むことを
変えることもできますので、
現在の習慣や生活リズムにあうものを
選んでくださいね。
次に2つ目の
習慣が途切れるとやり直しになる
についてですが、要は、
習慣化は難しいけどなまけるのは簡単
ということです。
すべてに当てはまるわけでは
ありませんが、
習慣化するのが難しいものほど、
つまり、
しんどいと感じることほど、
これは当てはまります。
やはり人間たるもの、
楽をしたくなってしまうので、
そういう事が起きてしまうんですね。
そして、
習慣が崩れてしまうと
再び習慣化しなければいけません。
崩れる時にも恒常性が働くので、
一瞬で崩れてしまうわけではないですが、
気づいたら習慣が変わっていた、
となりかねないので、注意しましょう。
習慣化って難しそうだな
と感じたかもしれませんが、
これは逆に考えると、
しんどくなければ
つまり、楽しければ、
楽に習慣化でき、崩れにくい
ということです。
そのためにも
楽しみながら稼ぐことを
推奨しています。
楽しむって言ってもそう簡単に
楽しむ思考にはなりにくいよ
と感じたら、
ぜひ、マインドについての記事も
お読みください。
私がどうやって勉強に、
ひいてはすべてのことに
楽しく取り組めるようになったかについて、
考え方や実際にした行動を交えて
話しているので、
ぜひぜひ真似してください。
習慣化するための具体的な方法
さて、ここまでで習慣化の大切さについて
理解していただけたと思います。
すでに習慣化の方法については
触れましたが、
もう少し詳しく伝えていきます。
具体的にはこんな感じです。
1.いつから習慣化を始めるか決める(今日から、◯月◯日からなど)
2.実際に勉強や作業をするタイミングを決める(何時から、◯◯の後など)
3.大まかに何をするか決める(勉強、情報収集、作業など)
4.やることを細かく分ける(勉強なら、マインド系を読む、実践系を読むなど)
4について補足しておくと、
細かく分けることで
ハードルが低くなり、
すぐに取り組みやすくなります。
そして、この4つを見ながらでいいので、
まずは勉強を習慣化していきましょう。
そして、1週間に1つのペースで
習慣を増やしていき、
楽にできるようにしましょう。
上手くいかなかったり
不安なことがあれば
気軽にお問い合わせくださいね。
ここまでお読みくださり
ありがとうございました。
タケティーでした。