勉強法

勉強法その0〜勉強とは〜

ご覧くださりありがとうございます!

どうも、タケティーです。(*´∀`*)

 

 

突然ですが、

勉強はお好きですか?

 

好きではないという人には特に

見ていただきたい内容です。

 

ちなみに私は、

高校3年の9月頃までは

勉強が嫌いでした。

でも、勉強の大切さや面白さに気づいて

楽しくなってきたんですよね。

 

そこで、

楽しく稼ぐためにも

効率よく稼ぐためにも

勉強法を知っていただきたいのですが、

具体的な勉強法を学ぶ前に

勉強法、ひいては勉強そのものについて

学び直していきましょう。

 

 

目的・目標の明確化

勉強と一言で言っても、

学校での勉強

会社などでの仕事のための勉強

趣味で楽しむための勉強

など、色々ありますが、

思い浮かびやすいのは

学校での勉強で、

嫌いになる理由も、

ほとんどの人が

学校での勉強によるものだと思います。

 

そして、その理由は

何のために勉強しているかわからないから

ではありませんか?

 

これはビジネスをしていく上でも

重要なのですが、

目的、あるいは目標を明確化した方が

成果が出やすいですし、

勉強もしやすいです。

 

学校での勉強は受験のための勉強

とは言いますが、

かなり漠然なので

何をしているかわからなくなり、

やる気も落ちてしまいます。

その一方で、

例えば、

サッカーをしたいなら

ルールをある程度覚えるのは

苦痛ではないでしょうし、

お金を稼ぎたいなら

今こうやって勉強することは

それほど苦痛ではないと思います。

 

 

やはり、その違いは

明確な目的・目標があるかどうか

です。

そのため、目的・目標を

細かく決めれば決めるほど

達成しやすく、成功しやすい

という事を忘れないでください。

 

また、

ここでいう勉強は学習と同じような意味で

仕方なく取り組むのではなく

主体的に取り組むもの

を指します。

 

まとめると、

ここでいう勉強とは、

目的・目標を明確化し

それを達成するために

主体的に取り組むこと

です。

自らの意思で取り組みましょう。

 

 

勉強の必要性

なぜ勉強しなければならないのか、

考えたことはありますか?

 

ある方もない方も、

今一度、勉強の必要性を考えましょう。

 

アフィリエイトをする場合、

まず、実行するためには

ある程度の知識の習得が必要です。

 

そして、段階が進むにつれて、

情報収集量を増やしたり、

自分で考えることが増えます。

 

ここにおいて、

勉強が必要なのは

点と点をつなぎ、線にし、

線と線をつなぎ、面にし、

面と面をつなぎ、立体とする

ためです。

 

一度は聞いたことが

あるのではないでしょうか。

 

これは実践しているうちに

わかってくるのですが、

Aという情報とBという情報が結びつき、

新たな発見や考えが出てきて、

それがさらに、Cという考えと結びつき……

みたいな感じです。

 

身近な例を出すと、

基礎の知識を組み合わせて

応用問題を解く感じですね。

 

といってもわかりにくいと思いますので、

最初は、点と点がつながるのか

くらいで大丈夫です。

 

ちなみに、

稼いでいる人はこういう事を知っているため

高額でも情報に投資します。

 

ですが、最初はそこまで気にしなくても、

実践しているうちに、

だんだんとわかってくるので

軽く知っているだけで問題ないです。

 

また、

勉強をすることで脳が鍛えられ、

新たな価値観や考えが

うまれやすくなります。

 

これは自分が持っていない情報が

脳内に入ることで、

まずは知識として身につくからです。

知識として身につけば、

実行し、習慣になり、定着します。

 

ですので、

まずは今すぐにその知識を

身に着けましょう。

 

 

勉強法を見直そう

勉強法は自分に合ったやり方がいいとか

よく聞きますが、

本当に今の勉強法が合ってるかなんて

わからないですよね。

というより、今の勉強法が合ってると

思い込んでいる人が多いように感じます。

実際、高校時代に友人に勧めましたが、

実践はしてくれませんでした。

今この文を見ているあなたは

ラッキーです!

これを機に勉強効率を上げましょう!

まずは、

勉強する前に勉強法の見直しが必要です。

勉強法こそが勉強の基礎ってことですね。

やはり基礎が大事です。

家で言うと柱、

人間で言うと骨格、

そして、勉強で言うと勉強法です。

覚えましたか?

まずは勉強法からですよ。

 

急がば回れとも言えますね。

焦って勉強しよう実践しようとしても、

効率の良い勉強をしなければ

結果的に遅れますし、

忘れやすくなります。

勉強法を見直す大切さがわかったら、

具体的な勉強法を学んで

実践していきましょう。

一応、効率よく学ぶ順番を考えて

作っていますので、

番号順に学んで実践していくのが

おすすめです。

 

 

気になることがあれば

気軽にお問い合わせくださいね。

タケティーに聞こう!(無料)

では、

ここまで読んでくださり

ありがとうございました。

タケティーでした。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です